Ruby TTSとTTBを取得するrubygem作った 概要経理処理などで、TTS、TTB、TTMといった為替の値を使って処理する場合がある。日本では東京三菱UFJ銀行が提供している為替の値を使うことがデファクトスタンダードになっている気がする。しかし、プログラム上から利用しやすい形態で情報が提... 2018.02.22 Ruby
Ruby hanami – The web, with simplicity 概要hanamiを軽く使ってみました。 の予習用です。 で発表しました。資料 20170823 shinjuku rb_hanami from Yuki Matsukura 2017.08.23 Ruby
Ruby king of timeのgemを作りました 概要勤怠管理システムの『キングオブタイム』の打刻をRubyから行うgemを作りました。応用Alfredのショートカットに登録しておけば、ランチャーから打刻できます。LINE Messaging APIと組み合わせて打刻をLINEからおこなっ... 2017.02.19 Ruby
Ruby on Rails Railsの404エラーページをコマンド1発でクールにする Railsのエラーページがかっこ悪い!ググっても欲しいテンプレが見つからない!ってことで、作りました。以下のコマンドを1発叩くだけでマシなテンプレートになります。curl | shスクリーンショットデモ: ソースコード適当に作っただけなので... 2017.02.15 Ruby on Rails
Ruby RailsにおけるTimezoneの扱い方 理論前提として、理論に関してはこちらが良くまとまっています。Railsと周辺のTimeZone設定を整理する (active_record.default_timezoneの罠)実践実際、運用する場合はこちらの内容を踏まえてコーディングルー... 2016.09.29 RubyRuby on Rails
Ruby CircleCIでRAMを節約 概要CircleCIのコンテナは、デフォルトだと以下のサービスが立ち上がっているコンテナでテストが走ります。couchdb (1.3.0)memcached (1.4.13)mongodb (2.4.13)mysql (5.5.41)pos... 2016.02.05 Ruby
Ruby Railsで作ったREST APIをSwagger対応 背景Web API Advent Calendar 12月3日分@takurosさんの12月2日のSwaggerとは何か? を前提としています。概要swagger-docs を使ってRailsのREST APIをswaggerで表示出来るよ... 2015.12.03 Ruby
Program & Service tmuxinator使い始めてみた 概要普段の開発は、railsをvimでやってます。iterm2のウィンドウ分割でペインを分けて開発していましたが、Macを再起動すると状態が全てリセットされてしまうことが難点でした。レンダリングが遅いという点と、コピペが行いづらいと言うデメ... 2015.11.24 Program & Service
Ruby Generate URL for password reset manually using devise AssumptionsResource name is UserResource ID is 1Execute on rails consoleuser = User.find(1)raw, enc = Devise.token_gener... 2015.06.19 Ruby
Ruby rubyでsprintfするときに注意! 概要ゼロ埋めされた文字列を、sprintfの第2引数に渡すと、正しい値、間違った値、例外が飛ぶ場合があるので、エラーの特定が困難になる静的解析も難しいから気をつけるしか無いのかな。実験Ruby 2.1 on Mac OS 10.0.3 で検... 2015.05.21 Ruby