AWS Route 53を使ってDynamic DNS設定(ipv4, ipv6対応) 概要自宅サーバをIPv6対応するためにはDynamic DNSを設定しないといけないです。zoneサーバはAWS Route 53で運用されているのでCLIで書き換えるスクリプトを書くのが面倒だったので長らく放置していました。ちょっと探して... 2020.05.20 AWS
Diary DNSレコードのリグレッションテスト 概要DNSのzoneサーバを移行する際に、新サーバで設定が正しく行われているかをプログラムで確認するためのコードを書きました。zoneサーバの移行は基本的にはコピペかと思いますので。設置が間違っていたり漏れていると大惨事になるのでテスト出来... 2019.03.27 Diary
AWS EC2で運用しているWebサイトをIPv6対応した時の設定 概要AWSのサービスは2016年末あたりからIPv6に対応しています。普通に構築する手順にプラスアルファするだけでIPv6対応にできるのでやっちゃいましょう。背景GoogleのIPv6利用率統計 はこんな感じになっています。日本は先進国の中... 2018.10.11 AWS