PHP PHPで2GB以上のファイルを扱う x86のLinuxにてPHPを普通にコンパイルすると2GBまでのファイルしか扱えない!OSやファイルシステムが対応していても、だめ。普通にコンパイルするとファイルシステム周りは32bit空間(ファイルシステムだと約2GB分)しか扱えないらし... 2008.11.05 PHP
PHP リモートホストのIPアドレスを表示 サーバのアクセス制限をするときに自分のグローバルIPアドレスを調べたいときあるよね。いちいち「確認君」というフレーズをぐぐるのがめんどくさいから、スクリプト作ってブックマーク入れておく方が楽。確認君curlにも対応しているのでシェルスクリプ... 2008.11.05 PHP
Apple Macのサルベージソフト Mac OS XのHFSなどに対応したファイル復元ソフトのリンク集。日本語対応。 Data Rescue 2: File Salvage: Final Data: 完全復元: 英語版Stellar Phoenix Macintosh(起動し... 2008.11.05 Apple
PHP PHPのsleepとusleepのメモ sleep(1) = usleep(1000000)0.1 sec = usleep(100000)0.01 sec = usleep(10000)usleepの引数はマイクロ秒。 2008.10.30 PHP
Linux Mozilla Thunderbirdを使うとIMAPサーバ暴走 IMAPサーバを動かしているサーバのロードアベレージが70ぐらいになって、大変なことになっていた。IMAPサーバ:dovecot-0.99.11-9.EL4 (ファイルシステムext3)IMAPクライアント:2.0.0.17状況は、ps a... 2008.10.07 Linux
PHP PHPソースコードのスペルチェッカ 有料だとあるんだけど、無料が無い。PHPUnitから実行したいからコマンドラインで動いて欲しい。 チェックして欲しい項目変数クラスファイル名メソッド名 コメント内はいいや。追記:2008/11/20 スペルチェックの方法があったのでこちらに... 2008.09.22 PHP
Linux RCSの罠 なんとまぁ、RCSに足下すくわれてしまったよ。以下の一連の操作の最後で、co -l をしているのだが、その際にアラートを出してほしいのに、出してくれなかった(T T# ci -u -m'modified something' /etc/sy... 2008.09.16 Linux
PHP UNIXタイムスタンプからユーザフレンドリーな日時 今までありそうでなかったサービス。ただのUNIXタイムスタンプを見やすい形式に変換するだけ。 2008.09.06 PHPProgram & Service
Apache OpenSSLコマンドメモ apacheでSSLサーバを構築するために必要なコマンドや設定ファイルの要点をまとめておきます。ファイル説明server.key: 秘密鍵server.csr: CSR(証明機関へ送るファイル)server.crt: サーバ証明書(証明機関... 2008.08.26 ApacheLinux
MySQL MySQLのカラムにYEAR型は使うべきではない 範囲が狭いし、表現方法が5種類あるし、それぞれに細かいルールがある。保持できる範囲は1バイト分。'1901' ~ '2155'。プログラムや、ユーザ入力の内容によっては予期しない動作をする可能性があるので、年だけを扱うならば、UNSIGNE... 2008.08.16 MySQL