qmail qmail log 2009-01-21 23:10:15.386280500 new msg 8192162009-01-21 23:10:15.419363500 info msg 819216: bytes 5249 from qp 27362 uid ... 2009.02.21 qmail
Linux vmwareの時間がものすごくずれる VMware 2.0 でうごいているクライアントホストの時計が、10分で2分ぐらいずれるという恐ろしい事になっていた。VMware1.xの時はそこまでずれていなく、1時間に1回だけNTPサーバと同期していたが、それでは済まないレベル。こちら... 2009.02.17 Linux
Linux vmware server 2.0 on Ubuntu Linux vmware server 2.0をUbuntu 8.10へ入れてみた。インストール手順シリアルキー以外をコピペ。ほとんどデフォルト値でEnterを押していく。インストール先や、ブリッジするNICの設定などを適宜変更していく。% tar z... 2009.02.11 Linux
Linux rsync error – failed: Permission denied (13) rsync error: errors selecting input/output files, dirs Cent OS 4.4(Final)である日(1月31日)から、以下のエラーが出るようになった。% sudo -u daemon rsync -varu --delete building file list ... rsync: pop_... 2009.02.01 Linux
Linux Firewall解放ポート一覧 DNS,Web,メールサーバを構築する場合、最近はいっぱいFirewallのポート開けないとだから、まとめておく。 TCP 22 (ssh) 25 (smtp) 53 (domain) 80 (http) 110 (pop3) 143 (i... 2009.01.29 Linux
Linux UnixBench (linux, unix benchmark software) お手軽にLinuxのベンチマークを行うソフトウェアを紹介する。UnixBench - a fundamental high-level Linux benchmark suite, Unixbench integrates CPU and ... 2009.01.20 Linux
MySQL mysql_config tritonn-1.0.9-mysql-5.0.51a-linux-i686に付属しているmysql_configの設定値が間違ってる。。。手で編集。before: pkglibdir='/usr/local/mysql/lib/mysql... 2008.12.24 MySQL
Lighttpd lighttpdベンチマーク lighttpdをapache(prefork)と比較してみた。グラフが長いほど高速。単純なHTMLファイルの読み込みだと、apacheに比べて約3倍高速。PHPの実行は約1.1倍apacheの方が早い。lighttpd+PHPが遅い理由は... 2008.12.11 Lighttpd
Lighttpd fastCGI用のPHPインストール lighttpdでPHPを利用するためにはfastCGI APIを使ってlighttpdから呼ばれる。それに対応したPHPのバイナリを作る。apxs対応のモジュールの作成とは同時にできない。% wget % tar zxf php-5.2.... 2008.12.11 Lighttpd
Lighttpd Lighttpd installation Lighttpdのベンチマークするためにソースコードからインストール。$ wget $ tar zxf lighttpd-1.4.20.tar.gz$ cd lighttpd-1.4.20$ ./configure --prefix=/us... 2008.12.11 Lighttpd