Diary

tcmgr copyの環境変数

以下のコマンドを実行したときに、シェルスクリプトに渡される環境変数を調べる。% tcrmgr copy localhost '@/var/lib/scm/tokyotyrant/persistent-session/ttbackup.sh'...
JavaScript

jQuery-UIのデフォルトパラメータを設定

jQuery-UIのdialogを普通に使うときは、以下のように書く。 $('<div title="ERROR"></div>') .text('Error message') .dialog({ modal: true, buttons...
MySQL

innodb_log_file_sizeを変更する方法

innodb_log_file_sizeの変更手順。mysql> SET GLOBAL innodb_fast_shutdown=0;# /etc/init.d/mysql.server stop# mv ib_logfile* /tmp/...
Apache

マルチバイトサブドメインを使うときの設定

マルチバイトサブドメインとは、http://テスト.example.com/のように、マルチバイトを含んだサブドメインのホストへアクセスすることを言う。普通は、Punycode (RFC 3492)を利用して、エンコードする。テスト.exa...
MySQL

MySQL InnoDB, Linux and SSD tuning

松信 嘉範さんによるhbstudy#5発表資料「Linux/MySQLサーバーのパフォーマンスチューニング」これを読んで、追加で行ったチューニングや新しいことメモ。さすが中の人だけあって詳しい。1:1InnoDBで。TEXTなどのデータを別...
Diary

Tokyo Promenadeインスコしてみた

今開発しているサイトでKey Value Storeの利用可能性がいまいち思い浮かばないので、KVSを使っているTokyoPromenadeを使ってみた。大規模サービスではKVSをRDBの補助的な役割として利用する事例はたくさんあるが、プラ...
Linux

munin plugin – MySQL query cache usage

MySQLのQuery Cacheの効き具合を継続的に調査するためにmuninのプラグイン書きました。ニーズが多かったらGNUで公開しようと思います。グラフ描画に利用した変数は以下。緑:query_cache_size - Qcache_f...
MySQL

SQLで先月という表現

SQLで先月という制約を書く方法。col BETWEEENdate_format(adddate(now(), interval -1 month),'%y-%m-01')AND last_day(adddate(now(), interv...
PHP

CGI benchmarking

Server version: Apache/2.2.11 (Unix)Debian GNU/Linux 5.0Client: JMeter 20000 req 2 threads."Hello World!" の出力HTML, PHP, ...
JavaScript

IPアドレスから位置情報への変換

GeopIP