Diary LPIC Level2 22日(日)にLPICのレベル2を受けに行きます.1.5時間の試験を2本立て.そして,いつの間にかLPIのCertificationに有効期限ができてた.反感をおそれてか10年が有効期限らしい.どちらにしろ,この手のCertificateに... 2005.05.14 Diary
Diary Qmail patch for using IP alias or Multiple NIC. Enable to send mails using multiple Network Interface cards using qmail.By default of qmail setting, qmail try to send m... 2005.03.25 Diary
Diary qmailのqueueがバグったときの対処法 サーバが突然おちたりして,qmailのqueueの整合性がとれなくなった.qmail-qstatでみると大量のメールがあるが,alermシグナルをqmail-sendへ送ってもqmail-remoteで配信される気配はない.qmHandle... 2005.03.19 Diary
Diary グラフィックスプログラミング 最終課題 プリングルスたん苗場プリンスホテルで作ったグラフィックスプログラミング最終課題です...Airエッジで作品のプレゼンを録画したWMVファイルをアップロードするのは大変だった..ソースコード 2005.02.05 Diary
Diary vim 置換 vimで、ファイル内の文字列を置換するコマンド。buffer内を確認しながら置換:%s/group/`group`/gcbuffer内を全部置換:%s/group/`group`/g 2004.12.20 Diary
Linux kernel < 2.4.16 linux カーネルの2.4.10をext3サポートでインストールするための手順.2.4.16まではext3がデフォルトでは含まれていないので自分で用意する必要がある.からソースをダウンロードカーネルのバージョンに合ったext3サポートのフ... 2004.10.27 Linux
MySQL MySQLチューニング うん十万件,うん百万件のデータを扱うと,MySQLを使っていても遅く感じる.ここらへんをちゃんと読んで,チューニングをする必要がある.ここら辺のチューニングを行う前と行った後の性能比較もちゃんとしてみよっかな. 2004.09.08 MySQL