matsubokkuri

docker

docker-composeでvolume含めて作り直し

手元のdocker-composeの管理対象だけ「滅びの呪文」※1を適用するコマンド。docker-compose down -v --rmi local※1 「滅びの呪文」
Network & Infrastructure

小規模(5〜20人)ベンチャーオフィスのネットワーク構築例

背景事業規模の拡大に伴いオフィスの移転がありました。それに伴い社内ネットワークインフラの構築を行いました。中小ベンチャーのネットワーク構築の記事は5年前の@wadapさんの記事が詳しいです。まぁ、5年前なので細かいアップデートが色々あるので...
Network & Infrastructure

Netgear GS108Eで自宅VLAN

概要Netgear GS108Eを使って家のVLANを設定してみる。1台目が初期不良で壊れていたので2台目の挑戦。やっと巡り会えた管理画面。スループットVLANなし。% iperf -c 192.168.1.7---------------...
git

GitHubのPull Requestにプレビュー用URLを自動でコメント

概要静的サイトの自動デプロイ github -> CircleCI -> S3 -> CloudFront の記事に関連した設定の続きです。上記の設定では、デプロイしたURLをいちいちブランチ名をコピペしてURLにアクセスする必要が有るので...
Business

とある上場企業にてITコンサルとしてやったことまとめ

概要期間:1.5年クライアント先へ週4日程度常駐。クライアント先での扱い:社員アカウントを発行してもらい、社内リソースを利用できるように取り計らっていただいた。CTOのような感じの動き方。レンタルCTOというイメージ。問題点社外なので、やは...
PCI DSS

PCI DSSの管理システムアイディア

概要仕事でとあるシステムをPCI DSS準拠する必要があって、そのときの管理台帳がExcelでした。そのExcel内に準拠状況や、予定、コメント、タスク、依存関係などを記入して管理していましたが結構大変でした。時系列も追いづらく、アクターも...
PCI DSS

PCI DSS v3.2 セキュリティ基準の内容を構造化してみた

概要PCIセキュリティ基準の準拠項目を構造化しました。ソース最初は自分でPDFからコピペしていましたが、大変だったのでクラウドソーシングに出して作ってもらいました。自分が想定していた速度の3倍くらい速かったので、餅は餅屋だなと思いました。-...
PHP

PHPのDeployerをCircleCI上で実行して自動デプロイ

概要PHPのDeployはファイルコピーなので、Railsのアプリケーションサーバが絡むデプロイに比べて楽で良い。CircleCI2.0上で、コンテナの準備を含めても1分で完了する。サンプルソースコード。 appソースCircleCIからD...
EDI

Center for trade facilitation and e-business (UN/CEFACT)

Uploaded XML Schema file to github. we can check difference between each version and file change history.TODOCore Compon...
iPhone

Face ID Is Not Available

After 1 hour chat with Apple customer support, the iPhone XS was set to replace with a new phone.交換になりました。Face ID Is Not...